
除菌・抗菌・ RD遠赤加工
全商品生洗い ( 特殊クリーニング ) 後
①オゾン除菌: 洗浄・濯ぎ後密閉ドラムに、オゾン発生装置でオゾンを投入強力除菌をします。
②RD遠赤加工:有害な化学物質の軽減、静電気防止・消臭・復元・抗菌等の効果がみられます。
処理が基本です。
フレッシュ加工
通常の 生洗い ( 特殊クリーニング ) 後、カラー商品の色の鮮やかさを復元加工いたします。
漂白加工
通常の生洗い ( 特殊クリーニング ) 後、クスミ黒ずみが有る場合、酸化漂白加工いたします。
注意※素材により加工出来ない場合もあり。
商品維持
従来のクリーニングの常識― 綺麗にするー だけでなく、 常に商品の寿命延長・復元に心がけ、商品素材に合わせた作業にこだわります。
消臭加工
通常の 生洗い ( 特殊クリーニング ) 後、体臭やワキガ等の消臭処理は究極の工程後 99 %解決いたします。
特洗い(①彩雅)(② SAIGA )
①通常の 生洗い ( 特殊クリーニング ) しても、とことん黒ずんだり・縮んだり・傷んだ商品は復元がなかなか難しいので、最後の究極工程をし復元をします。
(この場合素材上加工出来ない場合有ります)。
②通常の 生洗い ( 特殊クリーニング ) と違い、匠職人が復元維持の為究極の工程で作業します。
SP 加工
くたくたに張りを無くしたりした着物等の正絹本来の風合い復元・維持。
戦後、村山大島紬の製造元として創業し、その後、和服クリーニングの『 武蔵生洗いサービスセンター 』を開設したのが、当社のはじまりです。
着物のことならお任せください。
染み抜き職人が、懇切丁寧に対応いたします。
![]() |
![]() |
■漂白している様子 | ■染み抜きの様子 |
![]() |
![]() |
■手描き友禅 | ■手描き友禅 |
汚れ落とし |
|
|